パチンコ初心者向け パチンコ記事まとめ

パチンコの精算機で残高精算を忘れた時の対処法【後日でも使えます】

パチンコの精算機で残高精算を忘れた場合の対応について解説した記事のアイキャッチ画像

こんにちは、さんパパです!

初めていくお店や会員カードを持ってない店舗では、現金を入れて遊技すると思いますが、『やば!精算機で残高精算を忘れた!9000円も残ったICカードを持って帰ってきちゃった💦』みたいなことってありますよね。笑

営業時間中ならお店に戻ればいいんですけど、時間がなかったり、気が付いたのが翌日とかだと、どう対処したらよいのか分からないという人もいると思います。

今回は僕自身が過去にICカードを持ち帰った時のことを振り返りながら、対応方法についてお伝えしていきますね!

本記事の内容

  • パチンコの精算機で残高精算を忘れたらどうなる?
  • 残高精算し忘れたICカードを現金化する方法
  • 【要注意】パチンコ店でICカードや現金を見つけても絶対に取らない方がいい理由

この記事を書いた人の簡単なプロフィール

さんパパのスロパチ実績

この記事を書いている僕はパチンコパチスロ歴24年です。専業(パチプロ)として活動していた時期もあり、現在は250人以上が在籍するパチンコやパチスロで勝ち続けるためのスクール(コミュニティ)を運営しながら自由気ままな暮らしをしています。

パチンコの精算機で残高精算を忘れたらどうなる?

パチンコで残高の精算を忘れた場合の影響や対処法を解説するセクション見出し画像

結論として以下の通りです。

翌日以降使えるお店がほとんど
使えなければカウンターで
『持って帰っちゃったんだけど
どうしたらいいですか』と伝えれば
対応方法を教えてもらえる

現金交換できない場合は
1度、カードをメダルなどにして
交換すれば現金化も可能

あまり日にちが経つと使えないので
気づいたらすぐ対応しよう

翌日以降でも遊技台で使えるお店が多い

経験上、ICカードの残高精算を忘れても翌日以降に使うことができるケースが多いです。

僕自身、過去に何度もICカードの生産を忘れて帰宅したことがあるんですけど、その時は気が付いた段階でお店に行って遊技台に入れると、残りの残高が表示されてそのまま利用することができます

ですので、もしICカードを持ち帰ってしまったことが分かったら、お店に行って台に入れてみましょう(おそらく普通に使えると思います)

もし、使えない場合は景品カウンターに持っていけば対応方法を教えてくれるので確認してみてください。

現金化は無理かもしれない

精算を忘れたICカードは遊技台にれれば使うことができたとしても、現金化までは難しいかもしれません。

というのも、過去に持ち帰ってしまったICカードを後日、精算しようとしたらできなかったのでカウンターに持っていったら『精算は当日限りになるので、遊技台に入れて利用してください』と言われました(よく見ると『翌日以降も利用OK、交換は当日限り』みたいな文言が書かれてると思います)

これは会員カードも同じで、会員カードに現金を入れて後日出そうとしても、やっぱり引き出すことはできなかったりします。

とはいえ精算機で現金化できなくても再遊戯できるなら、それはすなわち現金化できるってことになるので心配する必要もないですね(やり方は後程お伝えします)

【注意】ICカードには期限があるので見つけ次第すぐホールに行くこと

日本ゲームカード株式会社のパチンコ用ICカードの画像

実は1度だけ、ICカードが使えなくなってしまったケースがありました。

サラリーマンの時に稼働を終え、帰宅してからカードの存在に気が付いたのですが、仕事が忙しくてしばらくホールに行けなかったんです(1ヵ月くらい??)

で、ある時に時間ができたのでホールに行って遊技台に入れたらエラーになったので、そのままカウンターにもっていったら『これっていつのカードですか?』と聞かれたので、『たぶん1ヶ月前くらいです』と回答したら『ICカードの情報って定期的にリセット(更新??)されるので、これは使えないです。リセットしてない時なら使えたのですが』と言われました。

結局、このICカードはそのまま店員さんに返却し、カードに入っていたであろう残高はゼロ円になってしまったのです。

おそらく他のホールも同じような状況になると思うので、もし、ICカードを持ち帰ってしまったら、『そのうち行くから、その時でいいやー』ではなく、すぐにホールへ行って使ってしまうことをおすすめします。

ICカードを忘れてしまう心配があるなら会員カードに現金を入れておこう

残高精算が面倒、つい忘れて帰っちゃう、みたいな人は会員カードを利用すれば問題解決です。

というのも、会員カードに入れてある現金は3ヶ月経っても普通に使うことができます(さすがに1年以上会員カードを使わないとどうなるかは分かりませんが、数ヶ月程度なら大丈夫のはずです←数ヵ月行かなかったホールの会員カードに残ってる現金を使ったことがあります)

会員カードに現金を入れるには『会員カードを作る→遊技台に座る→会員カードを入れる→現金を入れる』といった手順を実行すればOKです。

残高精算し忘れたICカードを現金化する方法

パチンコで残高を精算し忘れたICカードを現金化する方法を紹介するセクション見出し画像

方法①:玉やメダルを借りて遊戯せずにジェットカウンターで流す

精算を忘れたカードを精算機に入れても現金化できないカードを遊技台に入れ、残高表示されれば玉やメダルを借りることができます。

その場合は残金すべてを玉かメダルに変え、遊戯せずジェットカウンターで流し、景品交換すれば残金がそのまま戻ってきます(等価店の場合)

非等価のお店だと金額が減ってしまうので、現金化の必要がなければその日の軍資金として利用するのが良いでしょう。

【疑問】遊戯せずにジェットカウンターに流しても大丈夫なの?

『サンドから玉やメダルを借りてそのまま交換していいの?』と思うかもしれませんが、これは特に問題ありません。

僕自身、過去に何度か残ったICカードをまとめて玉やメダルに変え、出玉と合わせて精算したことがありますけど、1度も声をかけられたことはありませんからね。

もし、店員さんから何か聞かれたら『この前、ICカードの精算を忘れて現金にしたいので、カードの中身を全部玉にしました』と伝えればレシートなどにしてくれるはずです。

方法②:現金を追加して精算機に入れる

これは知り合いに聞いた話なので参考ですが、残高精算を忘れたICカードに現金を追加することで精算できる場合があるそうです。

例えば8000円の入ったICカードの残高精算を忘れて帰宅してしまった場合、翌日そのICカードに1000円を追加して9000円にした後、精算機に入れると精算できる場合があるとか。

お店によっては現金の追加ができないこともあるようで、その場合は方法①で精算しましょう。

【要注意】パチンコ店でICカードや現金を見つけても絶対に取らない方がいい理由

ICカードや現金を拾ってはいけない理由を伝える注意喚起の見出し画像

これは余談なのですが、長くホールに通っていると誰でも1度は残高が残ったICカードに出くわす場面があったりするのでお話ししておきます。

理由①:拾ったICカードは番号みたいなもので追跡可能

パチンコのICカードってお店ごとに発行されているのですが、現金を投入した時間や遊技履歴、遊技時間などが細かく記されているので追跡調査が可能です。

というのも僕も前に6000円分くらい入ってるICカードを無くしたことがあるのですが、その時に店員さんから『何時ごろカードをなくしましたか?』『どこでなくしましたか?』『最後に打っていた遊技台は覚えてますか?』みたいなことを細かく聞かれたんですね。

で、それぞれについて覚えてたことを話していったらインカムで事務所に確認してくれて、『確認が取れましたのでどうぞ』と言って返してくれました。

つまりICカードには会員カードと同じように『遊技者の履歴』などが残っているので、万が一、拾ったカードを使ったり、精算しようとした時に店員さんから声を掛けられ『これは自分のカードです』といい張ってもバレてしまうということです。

理由②:パチンコ店の防犯カメラは超高性能なのでコソコソしててもすぐにバレる

パチンコ店にはあらゆる場所に防犯カメラがあり、上記の追跡調査と合わせることで簡単に拾った人がバレます。

特に店内の防犯カメラは超高性能で遊戯している人の手元はもちろん、見ているスマホの内容まで分かるらしいです。

旅行先でたまたま入った2度と行かないようなホールであれば逃げ切れるかもですが、地元で何度も通っているホールであれば、次にお店に入った時に声をかけられるはずです。

【悲報】ICカードを盗んだことがバレたらどうなるか?

逮捕されるイメージ画像

運が良ければお店の出入り禁止だけ、一般的には警察を呼ばれて連行されると思います。

警察密着24時みたいな番組でパチンコホールでICカードを盗んだ人が警察呼ばれて連行されるみたいなテレビを見たことがあるので、恐らくそうなるはずです(『拾って自分のものにする=盗む=窃盗』ですから逮捕になるのは当然ですね)

残高が残ってるカードを見つけると、つい魔が差してもらっちゃいたくなるんですけど、パクったことによって引き起こされるその後の代償がデカすぎるので、絶対に拾わない方が良いです(期待値鬼マイナスです)

【体験談】9000円残ってるカードを見つけてパクろうとしたときの話

まだ僕がパチンコやパチスロで勝つことができなかった時、ICカードを拾ったことがあるんですよね。

それを台に入れてみたらなんと9000円も残高が残っていたんです。

当時は負け続けていてお金がまったくなく、喉から手が出るほど9000円が欲しくて、めっちゃ心臓をバクバクさせながら精算機の近くにまで行ったんですけど、最後の最後でビビって店員さんに『これ拾いました』といって返したんですよね。

結果論ですが、あの時にカードを返したからこそ、僕はその後、勝ち組へと駆け上ることができたわけで、もし精算してすぐに帰宅したとしても、落とした人が店員さんに伝えてカメラで追跡すればすぐに僕が犯人だって分かったでしょう。

そしたら当然、その店は出入り禁止になるわけで、警察沙汰になって親まで巻き込むことになったらパチンコそのものを強制的にやめなければならず、今のような人生にはなっていなかったと。

僕はパチンコで負け続ける人生と勝ち続ける人生の両方を経験しているので、9000円のカードが落ちていた時につい、自分の物にしたくなっちゃう気持ちも分かるのですが、それを踏まえた上でお伝えしたいのは『数千円欲しさに人生ドブに捨てるような行動はやめて、1日でも早くパチンコやパチスロで勝てるようになりましょう』ってことです。

勝てるようになればお金に困ることがないので、仮にICカードを拾っても『これで捕まったらマジで割に合わない。それだったら1日稼働して2万勝った方がいいや』といった感じで興味もなくなりますから。

もし、これから先、稼働していく中で残高の残っているICカードを見つけたら、近くの店員さんに返す、もしくはそのままの場所に置いておくようにしてくださいね。

【まとめ】パチンコの精算機で残高精算を忘れても大丈夫です!

わんわんパラダイス確変大当たり画像

というわけで『パチンコの精算機で残高精算を忘れた場合の対処法』についてのお話しでした。

最後に記事の内容をまとめておくと

パチンコの精算機で残高精算を忘れた時のまとめ

  • ICカードの残高は翌日以降でも使える可能性アリ
  • 翌日になると現金化は難しいかもしれない
  • 現金を追加すると現金にできる場合がある
  • 残高を玉に変えて換金すれば現金化は可能(非等価は交換ギャップに注意)
  • 残高が残っているICカードを拾っても絶対にネコババしないこと(結果的に自分が苦しくなる)
  • カードの盗難がバレるとバレたら窃盗罪で警察沙汰+出入り禁止の可能性大

といった感じです。

残高精算を忘れたカードを手にして一番最悪な対応が『どうせ無理だと思って捨ててしまうこと』なので、とりあえずダメもとでお店に行ってサンドに突っ込んでみましょう。

使えれば儲けものですし、それがたとえ1000円だったとしても、子供や家族を連れてコンビニに行って『1000円以内なら好きな物を買っていいよ』って言えばきっと喜んでくれますからね。

それではまた!

パチンコの勝ち方についてまとめた記事のアイキャッチ画像
参考【2023年版】パチンコの勝ち方まとめ記事27選【過去の自分へ】

パチンコの勝ち方に関する記事をまとめました。僕は18歳でパチンコを始め1年程まったく勝てず悩んだ経験を持っています。本記事は当時の自分に向け『パチンコで勝つにはこの記事の内容を頭に叩き込みましょう』といったものですので参考にしてください。

続きを見る

パチンコのオカルトについてまとめた記事のアイキャッチ画像
参考【断言】パチンコのオカルトまとめ【信じていたら一生勝てずに終わります。デモ出し・激熱ハズレなど】

『パチンコのオカルト理論』について20年以上パチンコを打ち続けてきた経験から真実をお伝えします。オカルト理論はパチンコを楽しむためには必要ですが、度が過ぎると負けてパチンコを打つことすら叶わなくなってしまうのでほどほどにしておきましょう。今回は『よくあるパチンコのオカルト理論10選』について質問に回答してみました。

続きを見る

パチンコのマイナス収支を改善する方法について解説した記事のアイキャッチ画像
参考パチンコのマイナス収支を改善する5つの手順【過去の結果は無関係】

『パチンコのマイナス収支を改善する5つの手順』について20年以上の稼働経験から解説します。具体的にやるべきは『手順①:稼働をやめる、手順②:期待値理論を学ぶ、手順③:期待値がプラスになる台を見つけて継続的に打つ、手順④:やめどきをしっかり守る、手順⑤:稼働データと収支は必ず残す』という感じ。順番に解説していきます。

続きを見る

【事実】立ち回りを変えれば成果を出すことは可能です

さんパパのスロパチ実績
僕は18歳の時にパチンコとスロットを打ち始め、それまで18年かけてきた100万円程の貯金を2ヶ月で失って精神が崩壊し、約1年間、自宅に引きこもったり、学校に行くふりをして公園のベンチに半日座っていたり、好きだった人が違う男性と手をつないで歩いている姿を遠めから見て半べそをかくみたいな人生を送っていました。

ある日、母親からもらった1万円をあてもなく空いている台に突っ込んだところ、そのまま夕方まで出続けるという意味不明な出来事が発生し約15000枚ほどの出玉をGETし人生が一変。

『スロットは設定が良い台を打てば勝てるんだ』という事実に気が付き、お店の癖やライバルの動向を分析しながら設定6を奪取し続け勝ち続ける世界に到達。

学生専業として3年程活動後、新卒で入った会社を10ヵ月で退職し専業(パチプロ/スロプロ)を1年ほど続けた後、結婚を機にサラリーマンとなり現役引退。

自らの自由を放棄する代わりに温かい家庭と3人の子供に恵まれ、世間が言う『幸せな人生』を手に入れるも、会社と自宅の往復で人生が浪費されることに耐えられなくなり、加えて学生時代の遊んで暮らす生活が忘れられずインターネットビジネスに活路を求めブログを開設。

本業の手取りが23万に対し、副業の手取りが70万を超え、会社との関係性も微妙な状況になったことから脱サラを決意。

現在はお金のために働く必要がなくなりセミリタイアしている状態で、気が向いた時にブログ書いたり、Twitterを更新したり、スロパチの勝ち方を教えたり、ブログを教えたり、稼働したり、子供と遊んだりしながら『自分がやりたいことだけを実践する人生』を送っています。

そして上記の経験を通じて1つの持論が出来上がったのですが、このような人生を手に入れることができた源泉は『パチンコとスロットの勝ち方を理解した』ことであり、『本気になって学び、実践すれば誰でも勝ち続けること、人生に成功し続けることは可能である』と断言します(やらないとダメですけどね)

事実、僕が勝ち方を手取り足取り教えてきちんと実践した方は例外なく勝ち続ける世界へと駆け上っていますし、すでにそうした方の人数は200人を超えました。

もし、あなたがパチンコやスロットで勝てずに悩んでいたり、興味はあるけど実践したことがないので不安だったり、彼氏に連れていかれて気が付いたらハマって抜け出せなくなって困っていたりする場合は、僕がパチンコやスロットで勝ち続けるために大事にしている戦略や立ち回り、論理的思考力についてLINEのプレゼントで配信しているので下記の画像をクリックし、詳細ページをご覧になってください。

パチンコやスロットという世界を超え、送られてくるコラムやプレゼントに目を通していくうちに『何をやっても勝てない理由、1度勝ちあがると一生勝ち続けられる真相、今、あなたがやるべきこと、未来を理想の状態へと変えていく方法、あらゆる分野で望む結果を残し、ストレスフリーな人生を手に入れる具体的な方法論のすべて』をあなたにお届けしたいと思います^^

-パチンコ初心者向け, パチンコ記事まとめ
-, ,