こんにちは、さんパパです!
23歳で専業(パチプロ/スロプロ)になり、勝ち組歴は20年目を迎えていますが、今回は
- パチスロって朝一はどの台を打ったらいいんだろう?
- 仕事が休みで3万持ってホールへ行くなら何を打つのがいい?
- 朝から稼働すると高確率で負けるんだけどおすすめの立ち回りってある?
- 朝一から行くべきお店の特徴とかあれば教えて欲しいです!
こんな疑問にお答えしたいと思います。
本記事の内容
- パチスロの朝一の台選び方法3選
- 【パチスロ】朝一の台を選ぶ前に考えておくべき5つのこと
- 【パチスロ】朝一の台選びに関するよくある質問
この記事を書いた人の簡単なプロフィール
この記事を書いている僕はパチンコパチスロ歴20年です。専業(パチプロ)として活動していた時期もあり、現在は200人以上が在籍するパチンコやパチスロで勝ち続けるためのスクール(コミュニティ)を運営しながら自由気ままな暮らしをしています。
今回は『パチスロの朝一の台選び方法』についてお話をしていきますが、以前こんなポストをしました。
僕は朝からスロットを打つなら
1⃣設定狙い
2⃣宵越し狙い
3⃣リセット狙い上記のいずれかに絞って稼働してます🎰
例えば朝からジャグラーを打つ場合は事前に狙い台を絞って、設定6が入りそうな台を予測して打つ感じ🍒
抽選漏れして台が取れなければ、2⃣3⃣に戦略変更したりもしますね✨ pic.twitter.com/uqsQFAxr09
— さんパパ@パチンコスロット稼働歴20年目突入中 (@sanpapa37) February 10, 2021
僕は朝からスロットを打つなら
1⃣設定狙い
2⃣宵越し狙い
3⃣リセット狙い
上記のいずれかに絞って稼働してます🎰
例えば朝からジャグラーを打つ場合は事前に狙い台を絞って、設定6が入りそうな台を予測して打つ感じ🍒
抽選漏れして台が取れなければ、2⃣3⃣に戦略変更したりもしますね✨
パチスロの朝一の台選びは過去20年を振り返っても上記の3つしかないです(あくまで勝つことを目的に稼働するのであれば)
逆に言うとこの記事に書いてあることさえ覚えておけば朝から稼働する際の台選びに迷うことはなくなるのでしっかり頭に入れておきましょう。
【パチスロ】朝一の台選び方法3選
結論は以下の3つです。
【パチスロ】朝一の台選び方法3選
- 方法①:高設定狙い
- 方法②:リセット狙い
- 方法③:据え置き狙い
これ以外に選択肢がないので丸暗記しておきましょう。
方法①:高設定狙い
イベント日に高設定を狙っていく際の選び方で、あらかじめ狙いを定めた機種や番号の台を取りに行きます。
■単独狙い
【第一候補】スマスロ北斗10番
【第二候補】バジリスク絆天膳30番
【第三候補】マイジャグ55番
■全台形狙い
【第一候補】炎々の消防隊(3台)
【第二候補】スマスロ戦国乙女(5台)
【第三候補】スマスロからくりサーカス(3台)
■狙い方
※入場番号次第で取りに行く機種を決める。1桁であれば単独の北斗→全台形の炎々を取る。30番以内であれば単独は諦め全台形の第一~第三までを取りに行く。それ以降なら全台形を見て空いてなければマイジャグを抑える
こんな感じでメモをしておき、抽選番号に合わせて狙い台を取りに行く感じです。
高設定狙いはイベントの信頼度や設定6の投入傾向、ライバルの動きなどいろんな要素を事前にリサーチしておく必要があるので難易度としては高いですが、ツモれた時の破壊力は大きいのでチャンスがあれば狙っていくと良いですね。
逆に言えば設定6を使う根拠が分からなかったり、狙い台が定まっていないのであれば、実践すべきでない立ち回りでもあるので、その際は下記の狙い方になってくると思います。
方法②:リセット狙い
リセット恩恵のある機種を打つことで投資を抑え、早い当たりを引いて勝つ可能性を高めることができる立ち回りです。
■朝一狙い:燃えチバ、傷物語、ハーデス、沖ドキGOLD、炎々の消防隊
■朝二狙い:スマスロ北斗、にゃんこ大戦争、甲鉄城のカバネリ
0Gから狙っていける機種を朝一候補、少し回ってないと打てない機種を第二候補としてピックアップして順番に打っていくイメージです。
お店がリセットしてないと打つことができないので事前のホールチェックは必須ですね。
方法③:据え置き狙い
前日の高設定台や天井、ゾーン近くでやめられた台を朝から狙っていく立ち回りですね。
実例をあげると『前日設定6だったバジリスク絆2が翌朝、有利区間ランプが点灯していたので打ってみたら設定6の据え置きで6000枚ほど出た』という感じです。同じイベントが2日続けて開催される場合などではお店側が高設定を据え置くといったケースもあるので、狙い方の1つとして覚えておくと良いです。
もちろん、通常の単発イベントであれば設定6を据え置くってことはあまりないので、現実的な据え置き狙いのメインは『天井狙い』になるケースがほとんどです。
例えば『前日1000Gでやめられたスマスロ北斗の拳』が据え置きなら、あと300G回せば天井到達で当たりますから他の台を打つより投資を抑えられますね。
もっともリセットされてると天井が発動せず、逆にやめることもできずに天井まで回して大けがするってこともあるので、リスクを抑えたいならリセット恩恵のある機種を狙っていくと良いでしょう(傷物語が500G回って閉店していれば、据え置きでもリセットでも狙っていけるということです)
-
参考【疑問解決】パチスロの天井とは何ですか?【3種類ほど解説します】
パチスロの天井機能について解説しました。一言で言えば『救済処置』のことで『天井ゲーム数=プレイヤーにとって有利なことが起こる回転数』です。パチスロ超初心者の方には有益な情報なので無駄な投資をして負債を増やす前に正しく学んでおきましょう。
続きを見る
-
参考【重要】パチスロの天井狙いを初心者向けに5つの手順で簡単解説
パチスロの天井狙いについて初心者向けに解説しました。天井狙いをすると普通に打つより投資が減るので結果的にプラス収支を実現しやすくなります。難しい技術も必要なく知識と行動力さえあれば誰にでもできるので稼働を楽しむためにも覚えておきましょう。
続きを見る
【番外編】好きな機種や打ちたい機種狙い
パチスロを打つ人の中には勝つことにこだわりがなく『新台を打ちたい!』『好きな機種を打ちたい!』といった人もいると思います。
その場合は純粋に打ちたい機種が設置されていて、かつ、朝から座れるお店に向かえば問題なしです。イベントを仕掛けていたり平常営業でも並びが多いお店だと朝から埋まってしまう可能性もありますからね。
ただそうはいっても資金面での問題もあると思うので、お目当ての台が複数設置されているなら、前日のデータだけでも確認をして、天井に近い台を狙っていった方が初当たりまでの費用を抑えることができるので、長く遊べると思います。
【パチスロ】朝一の台選びを実践する前に考えておくべき5つのこと
パチスロを朝から打ちに行く際、台選びの根拠として僕が考えていることを5つほど紹介しておきます。
【パチスロ】朝一の台選びを実践する前に考えておくべき5つのこと
- 思考①:お店の傾向や癖はどうなのか?
- 思考②:稼働資金はいくらなのか?
- 思考③:稼働時間はどれくらいあるのか?
- 思考④:ライバルはどのような動きをするのか?
- 思考⑤:狙い台が取れなかった時はどうするのか?
順番に解説します。
思考①:お店の傾向や癖はどうなのか?
設定狙いにしてもリセットや据え置き狙いにしても、お店の傾向を知っておくことでより有利に立ち回ることができます。
例えば僕が過去に通っていたお店は『角台には設定6を入れない』とか、『角3に高確率で設定6が入る』という傾向がありました。仮に5台設置されている機種であればその時点で設定6の場所が1/3にまで絞れ、かつ、真ん中(角3)を取ると高確率で設定6に座れたので『毎月6の付く日(6日、16日、26日)』がイベントでしたが月3回程、楽々と設定6に座れるみたいな感じでした。
他にも規模の小さな入場抽選も1人か2人しか並んでないようなお店があったのですが、そのお店は設定変更を一切しないお店だったので、宵越し狙いをやりたい放題でした。
時には『7日間越しの宵越し(7日間前までの回転数を足していく)』とかもできたので、ライバル不在で簡単に期待値のある台を取れたわけですね。
こんな感じでお店の傾向を理解しておくと設定狙いや宵越し狙いなど、店舗ごとの立ち回り戦略が決まるので、他のユーザーよりも圧倒的有利な条件で稼働することができるようになります。
思考②:稼働資金はいくらなのか?
手持ち資金によって狙うべき機種や立ち回りの戦略を変えることが必要です。
例えば手持ち1万円しかなければ設定狙いをするのは厳しいので、確実に当たりを狙えるリセットや宵越し天井を狙うことが必要になりますし、場合によっては20スロではなく5スロで資金を貯めるってことも必要になるでしょう。人によっては『5スロだと出た時に損した気分になる』とか『5スロだとスリルが味わえない』みたいな印象を抱くかもですが、5スロで勝てない状態で20スロを打っても勝つことは不可能なので、まずは5スロを『練習の場所』として割り切ることも必要かなと思います。
逆に手持ち資金に余裕があったり、貯メダルがたくさんあるなら、資金面は気にせず期待値の取れる台を狙っていけばよいですね。
思考③:稼働時間はどれくらいあるのか?
稼働資金と同様に稼働時間についても考えておく必要があります。
『朝から行けるけど午前中には帰らなきゃいけない』みたいな状況であれば、設定狙いはできませんし、時間のかかるリセット狙いも難しいです。あとは『仕事帰りでお店にいけるのは夜19時以降』といった状況なら『消化に時間のかかるAT機を打つ際は狙い目を深くしたり、閉店時間から逆算してAT消化時間を予測して打つ』といった配慮も必要です。
最近の僕は『子供の習い事の送迎時間が暇(約2時間)』といったことがよくあるので、ゾーン狙いや宵越しで確実に当てられる台を打って時間を潰すことがよくあります(バラエティーにある少し古めの機種を宵越し狙いで打つことが多い)
間違っても『夜22時からスマスロ北斗の800Gを天井狙いで打つ』みたいなことはしないようにしましょう(天井に行ったらもちろん、途中で当たってもAT消化できずに閉店を迎えてしまう可能性が高いため)
僕も先日、奥さんの買い物に付き合う中で暇な時間ができたのでスマスロの北斗を打ったら8時間近くATが続いて大変な目に遭いましたので(^^;
思考④:ライバルはどのような動きをするのか?
余程の過疎店でない限り必ず同じ台を狙っているライバルがいるはずなので、その人がどのような動きをするのかを想定しておくことは大事です。
例えばメイン機種の設定狙いをしようと思っていたけど『入場抽選が200番』であれば、いくら狙い台の精度が高くても取るのは不可能ですから、その場合は最初からメイン機種を諦め第二、第三候補に走るみたいな感じ。僕がよくやるのは『メイン機種狙い→全台形機種狙い→ジャグラー狙い』という順番で、抽選が悪くなるにつれて確実に抑えられる場所に向かうようにしています。
リセットや据え置き狙いも同様に自分が狙ってる台をいつもいるライバルが前にいたら、『たぶん北斗の前日1000Gヤメの台は取られるだろうから、バジリスク天膳の3スルーを取りに行こう』といった予測を立てて狙いを変えることが必要です。
そういう意味でも普段から自分のライバルとなりそうな人の顔や特徴は覚えておくと良いですね。
思考⑤:狙い台が取れなかった時はどうするのか?
抽選が悪くて予想していた台が取れなかった時の行動も考えておきましょう。
僕の場合は『別の台を狙う』『店を変える』『帰宅する』の3択ですね。それこそ抽選番号が300番とかだとジャグラーの狙い台にすら座れなかったりするので、その際は仕方がないのでホールを一周して狙い台がなければ撤収、もしくはリセット狙いなどをしてできる範囲で期待値を積むことを意識します。
逆に『宵越し狙い天井狙いで1台だけおいしい台がある』といった場合、前にいる人がその台を取ってしまったなどの場合は他のホールにあてがなければ『即帰宅』しちゃいます。
通常営業日であればリセット狙いも難しいですし『わざわざ期待値がマイナスの台を打ってお金と時間を無駄にするくらいなら、帰宅してブログ書いたり奥さんと出かけた方が期待値プラスになるから』って考え方ですね。
20年以上稼働してきて嫌というほど痛い目を見てるので分かりますが『せっかく来たしこの台打ってみよう』みたいな気持ちで適当な台を打つと9割以上はろくでもない目に遭います。笑
年間収支をプラスにするという意味において『打つ台がない時は無理をしない』ということも非常に大事な要素となってくるので気を付けてくださいね。
【パチスロ】朝一の台選びに関するよくある質問
最後にパチスロの朝一の台選びについてよくある質問に回答して記事を終わりたいと思います。
手持3万ですが朝一でどの機種を狙えばいいですか?
3万あればリセット恩恵のある機種を狙うか宵越し狙いのチャンスを待ちますね。
今だと『傷物語、燃えチバ、チバリヨ、もっとチバリヨ、麻雀物語4』など少額投資、かつ、ソコソコ大きな出玉に期待できるつ、ヒット率も高い機種を狙っていきます。ハーデスや沖ドキGOLDはリセット恩恵があるにはあるのですが、ヒット率が低いのとカニ歩きが目立つので手持ち3万円ってことを考えるとおすすめはしないです。
このあたりは時代に合わせて狙う機種も変わってくるので常に情報のアップデートが必要になりますね。
抽選が悪くて台が取れなかった場合はどうしますか?
先ほどお伝えした通り、別の狙い台を打つか、店を変えるか、帰宅するかです。
これは『パチスロを打つ目的が何か?』という考え方の問題なので、僕のように『期待値のある台に座る=当たりやすい=勝ちやすい=面白い』という捉え方をしてるなら『期待値のない台=ハマりやすい=負けやすい=つまらない』となるので上記が正解かなと思います。
逆に言うと『負けてもいいからとにかく好きな機種や新台を打ちたい』というなら最後尾から入場して空いてる台に座る、もしくは違う店舗に行ってお目当ての機種を打てばよいと思います。
朝一から行くべきお店の特徴とかあれば教えて欲しいです!
狙い台が取りやすいお店ですね。
設定狙いするにしても1000人とか来るお店では台に座ることすらできないですから、それなら50人くらいしかいないお店でリセットや宵越し天井を狙った方が稼働を増やすことができます。僕は昔から軍団や専業がたくさんいるようなお店は敬遠してるので、おじいちゃんおばあちゃんがのんびり打ってるお店を好んでます。
自分が『この台は朝から狙いたいな』と思った台に座れる可能性が高いお店を見つけていくのがおすすめです。
リセット狙いでカニ歩きをしてる人がいますが期待値ありますか?
機種情報が出てないのでなんとも言えないのですが、例えば先ほどお伝えした『ハーデス』や『沖ドキGOLD』であれば機械割105%以上は十分実現できるので期待値はあります。
問題点としては『確実にリセットされてるかの判断が付かない』、『どちらも30Gくらいで当たらなければ移動することになる』のでどうしたって目立ちます。するとお店側から注意を受けるリスクが発生するため、それを踏まえた上でどうするかという判断になるかと思います。
個人的な意見を述べれば今はお店側もリセットや天井狙いだけをしているユーザーに対して注意喚起するお店も増え、最悪、出入り禁止になることもあるのであまりやらない方が良いかなと思ってます(確実に当たるわけでもないですからね)
休日なので稼働しようと思いましたが、イベントもなく宵越しやリセットも狙えないのですがどうするべきですか?
僕だったら『朝二稼働』すると思います。
開店時間が10時であれば11時~12時くらいにお店に行くわけです。こうすることで朝一では稼働できなかった台を誰かが少し回してくれることによって打てる状態になってることがあったりします。この記事を書いてる時期だとスマスロ北斗の拳やカバネリのリセットかけてるお店は狙い目ですね。
0Gからは打てないけど『北斗なら100G』、『カバネリならできれば150G、46枚等価なら100Gのゾーン抜けから』でも打てなくはないですからね。
せっかくの休みで朝から稼働したいって気持ちがあるかもですが、無茶な稼働をしても自分の首が締まるだけですので、日頃の疲れを取るために少しゆっくり起きてからホールに行くと良いかなと思います。
まとめ:パチスロの朝一は目的をもって台を選ぼう
というわけで『パチスロの朝一の台選び方法』についてのお話しでした
勝つことを目的としての台選びは3つのパターンしかないので、あとは資金や時間、イベントなどを考慮して立ち回りを考えていく感じです
狙い台を絞り込むということに慣れていない人はイメージしにくいと思いますが、適当な空き台に座ってお金を入れても負ける可能性が高まるだけなのでちょっと意識すると収支がいい方向に改善されるかなと思います。
これからスロットを覚えておきたいといった初心者の方は設定狙いはかなり難易度が高いので、リセットや宵越し狙いから始めるといいですね。
詳細なやり方についてはLINEでプレゼントしている『スロパチ人生逆転の手引書』で解説してるのでそちらも参考にしてください。
それではまた!
-
参考【重要】パチスロの天井狙いを初心者向けに5つの手順で簡単解説
パチスロの天井狙いについて初心者向けに解説しました。天井狙いをすると普通に打つより投資が減るので結果的にプラス収支を実現しやすくなります。難しい技術も必要なく知識と行動力さえあれば誰にでもできるので稼働を楽しむためにも覚えておきましょう。
続きを見る
-
参考【疑問解決】パチスロの天井とは何ですか?【3種類ほど解説します】
パチスロの天井機能について解説しました。一言で言えば『救済処置』のことで『天井ゲーム数=プレイヤーにとって有利なことが起こる回転数』です。パチスロ超初心者の方には有益な情報なので無駄な投資をして負債を増やす前に正しく学んでおきましょう。
続きを見る
-
参考【2023年版】パチンコの勝ち方まとめ記事27選【過去の自分へ】
パチンコの勝ち方に関する記事をまとめました。僕は18歳でパチンコを始め1年程まったく勝てず悩んだ経験を持っています。本記事は当時の自分に向け『パチンコで勝つにはこの記事の内容を頭に叩き込みましょう』といったものですので参考にしてください。
続きを見る